FIC新規募集(2015/09/24)

 

地域連携実習に参加申し込みをする場合は、手引きP10に書いてあるような下記の項目を書いてください。(教職支援ルームまたは、メール)

・日程、時間、教科など。希望の条件(P10)
・参加にあたっての抱負(P10)
・名前
・入学年
・学部 専修
・電話番号

新規募集

生活科 「町たんけん」の支援 学校の周りの様子や町の様子をグループで調べる学習の支援

安全確保の指導と記録

1回目
10月14日(水)9:00~11:30
雨天時10月16日(金)
2回目
10月28日(水)9:00~11:30
雨天時10月30日(金)
久枝小学校

 

CATEGORY : 地域連携実習|2015年9月24日 8:55 AM  

FIC新規募集(2015/09/18)

 

地域連携実習に参加申し込みをする場合は、手引きP10に書いてあるような下記の項目を書いてください。(教職支援ルームまたは、メール)

・日程、時間、教科など。希望の条件(P10)
・参加にあたっての抱負(P10)
・名前
・入学年
・学部 専修
・電話番号

新規募集

フリーアートディ フリーアートディ(造形の日)の補助
様々な講座があるので美術関係の学生でなくでもかまいません。
10月5日(月)
9:00~15:00
余土中学校
CATEGORY : 地域連携実習|2015年9月18日 6:36 AM  

地域連携実習(最終)ガイダンスを開きます。

 

ガイダンス日程(今年度最終)

第6回 10月29日(木) 16時20分〜  於 大講義室(教育学部2号館1階)

この回は最終ガイダンスになります。今年度の地域連携実習に参加するにはこれに参加していなければ許可されません。ぜひこの機会に参加してください。

CATEGORY : 地域連携実習|2015年9月16日 7:21 AM  

FIC新規募集(2015/09/16)

 

地域連携実習に参加申し込みをする場合は、手引きP10に書いてあるような下記の項目を書いてください。(教職支援ルームまたは、メール)

・日程、時間、教科など。希望の条件(P10)
・参加にあたっての抱負(P10)
・名前
・入学年
・学部 専修
・電話番号

新規募集

療育のサポート 発達が気になる子どものサポートをして頂く。 木曜日を含む週2回程度
9時~13時頃
木の実幼稚園
CATEGORY : 地域連携実習| 7:11 AM  

FIC新規募集(2015/09/09)

 

地域連携実習に参加申し込みをする場合は、手引きP10に書いてあるような下記の項目を書いてください。(教職支援ルームまたは、メール)

・日程、時間、教科など。希望の条件(P10)
・参加にあたっての抱負(P10)
・名前
・入学年
・学部 専修
・電話番号

新規募集

学校祭での児童生徒の活動支援 学校祭で、小学部・中学部・高等部の児童生徒の活動を支援します。(遊びのコーナー、ゲームコーナー、作業製品の販売コーナーなどで一緒に活動します。) 平成27年11月1日(日) 8:00~15:00頃
附属特別支援学校 2F 中学部ベランダ集合
附属特別支援学校

 

CATEGORY : 地域連携実習|2015年9月9日 7:09 AM  

FIC新規募集(2015/09/03)

 

地域連携実習に参加申し込みをする場合は、手引きP10に書いてあるような下記の項目を書いてください。(教職支援ルームまたは、メール)

・日程、時間、教科など。希望の条件(P10)
・参加にあたっての抱負(P10)
・名前
・入学年
・学部 専修
・電話番号

 

新規募集

運動会準備ボランティア 高学年の児童の補助 : 学校から直接電話させていただきます。当日12:40集合 9月26日(土)12:40~15:00 清水小学校

 

CATEGORY : 地域連携実習|2015年9月3日 9:21 AM  

【重要】FICのメンテナンス中です。

 

地域連携実習に参加している方 ・ 参加、または登録をしようと思っている方にお知らせです。

【重要】
只今、FICをメンテナンス中のため閲覧することができません。そのため、これからしばらく(2ヶ月ほど)対面式の作業になります。
●登録、参加申し込みは教職支援ルームにて受付けになります。
●事業の確認は教育学部2号館1階の教職支援ルームの掲示板でしてください。このHPにも随時、新規募集内容を載せていきますのでこのご覧ください.
●教職支援ルームに来ることが難しい場合はメールで連絡をください。
E-mail:chiikirenkei@ed.ehime-u.ac.jp

また、計画書と報告書はFICに書き込めませんので、FICが復旧したとき書くことになります。内容を忘れないように記録しておいてください。

学生募集の期限が迫っている事業【至急】 参加したい学生は教職支援ルームまで来てください。

高輪山登山(自然の学校)引率補助 高輪山登山の引率、安全確保 9月9日(水)雨天時10日に順延 附属小学校
運動会の補助 競技の準備、幼児の指導 10月3日(土)7:30~12:00 雨天順延 附属幼稚園
運動会の補助 運動会練習の補助、当日の補助 9月18日(金)準備 9月19日(土)運動会 潮見小学校
運動会の補助 運動会練習の補助、当日の補助 9月12日(土)準備午前中 9月13日(日)運動会 鴨川中学校
合唱コンクールの練習の補助 合唱コンクールに向けての合唱指導 9月14日~18日 25日 28日~30日 15:30から16:20 桑原中学校
合唱コンクールの練習、手伝い 放課後練習のお手伝い 10月19日~10月31日までの平日 15:30~16:30 鴨川中学校
校内写生大会 生徒への声かけ、アドバイスなどの支援 10月1日(木)8:30~15:30 雨天時は各教室など 三津浜中学校
校内写生大会 中学生に美術的な支援 9月25日(金)9:00~15:00 内宮中学校
親子ふれあい*食育レストランVol.8 & ニンジャマックス ダンボールかまどでピザ作りの体験とスポーツマックスによるニンジャマックス(KOSUKEの子ども版)の補助 10月17日(土)8:00~16:00(予定)
松山市野外活動センター芝生広場
松山市小中学校PTA連合会

 

CATEGORY : お知らせ|2015年9月2日 5:17 AM  

地域連携実習単位認定

 

教育学部1年生〜4年生および大学院生

「地域連携実習」単位認定について

実習カリキュラム委員会
委員長 吉村 直道

今学期中に「地域連携実習」の単位認定を希望する学生は,次の手続きを行って下さい(単位認定は来学期以降に行うこともできます)。
「地域連携実習」は,活動時間30時間ごとに1単位が認定されます。30時間を超えた活動時間は,次学期・次年度に繰り越すことができますので,今学期中までの全活動時間を申請してください。
(1) 修学支援システムにて必要な単位数分の履修登録を行って下さい。
(2) 教育支援課・教育学部チームで「地域連携実習単位申請書」「地域連携実習単位認定チェックリスト」をもらい,必要事項を記入して下さい。
(3) 教育支援課・教育学部チームの所定の場所へ,以下の4点を提出して下さい。
(a) 地域連携実習単位申請書
(b) 地域連携実習記録簿
(c) 報告書を綴じたファイル
(d) 地域連携実習単位認定チェックリスト

締め切り:7月31日(金)午後5時(厳守)

CATEGORY : 地域連携実習|2015年7月16日 4:37 AM  

地域連携実習(追加)ガイダンスを開きます。

 

   

ガイダンス日程

第5回 7月2日(木) 16時30分〜 於 103教室
この回を逃すと最終ガイダンスは10月になりますので、ぜひこの機会に参加してください。

 

CATEGORY : 地域連携実習|2015年6月30日 7:20 AM  

地域連携実習ガイダンスを開きます。

 

ガイダンス日程

短縮G 4月16日(木)昼休み(12:00〜 )  於 教育学部2号館1階大講義室  
昨年度の地域連携実習に参加して報告書を提出している3・4回生・大学院生 のみ対象(全学部)
※3回生以上で昨年度の地域連携実習に参加していても報告書が受理されていない人は、短縮ガイダンスに出席しても無効となります。
※短縮ガイダンスの対象者で不都合な人は、第1回以降に参加して下さい。

第1回 4月16日(木)3限(12:40〜 )   於 教育学部2号館1階大講義室
大講義室の座席数により学年を振り分けています。
主に教育学部1回生と4回生対象。ただし、教育学部以外の学生でも下記の日程に参加できない場合は出席してもかまいません。

第2回 4月16日(木) 14時40分〜      於 教育学部2号館1階大講義室
大講義室の座席数により学年を振り分けています。
主に教育学部2回生・3回生対象、ただし、教育学部以外の学生でも下記の日程に参加できない場合は出席してもかまいません。

※この回では,「わくわくチャレンジ」、「ダンボクラブ活動」を企画運営している学生が直接活動紹介をします。
2・3回生は、できるだけこの回に参加してください。

第3回  4月27日(月) 8時40分〜  於  教育学部2号館1階大講義室
主に第1・2回目に参加できなかった学生対象、但しそれ以外でも参加可

第4回  5月14日(木) 16時30分〜 於 教育学部2号館1階103教室
主に教育学部以外の学生が対象。但しそれ以外でも参加可

CATEGORY : 地域連携実習|2015年4月13日 1:53 AM  
ページトップへ